開発

AWS Elastic Beanstalkを使ってみました
はじめまして、mochiです。 今回あるプロジェクトでAWS Elastic Beanstalkを使ってみました。 AWSではEC2のセットアップやDynamoDBに触れたことがありますが、今回初めてElastic Be...
Read more

Rails環境でTwitterとFacebookを使ってサイトの拡散をするため自動投稿させるアプリを作成してみた
今回、こんなキャンペーンサイトをつくりました。 複数の応募作品に対して「投票」をするサイト 「投票」するにはTwitterかFacebookのアカウントが必要 アカウントを使って「投票」すると、投票した旨がそのアカウント...
Read more

WordPressの管理画面にSSLを利用している場合の、Max A/Bプラグインの不具合について
だいぶ前にWordPressでA/Bテストを行うためのプラグインの紹介をしました。 WordPressでA/Bテストをおこなう 最近、ウチで管理しているサイトでもこのプラグインを使ってA/Bテストをしようかと考えていたの...
Read more
外部に接続できないサーバにgitを使ってリリースを行う
あるプロジェクトで使用する本番サーバが外部に接続できないという制約があるなか、アプリケーションをリリースする必要があったのですが、外部に接続できないため、githubなどからアプリケーションをpullしてくることが出来な...
Read more
boot2dockerの仮想マシンディスクを外部ディスクに移動する
ここ最近、Macのboot2dockerを使っているのですが、MacBook Airのディスクを圧迫し始めて、なかなかつらい状況になってきました。そこで、boot2dockerが使っている仮想マシンディスクなどを外部のデ...